-
2024.1.30. 今日の香住漁港は晴天です。小型香住ガニ船8隻が出航しています。香美町役場の要請で「あまから手帖」に掲載する写真取りをしました。活松葉ガニ3匹と活香住ガニ7匹を調理しました。松葉は1.2キロ香住ガニは800gの立派な蟹を捌きました。「あまから手帖」の住吉慎太郎課長、フォトグラファー太田恭史氏、役場観光商工課天良さんのナイス連係で無事終了しました。出来映えは後で見させて頂きたいと思います。
-
2024.1.29. 今日の香住湾は晴天です。大型香住ガニ船八幡丸が入港しました。明日は小型底引き網船3隻が入港しますが、ホタルイカ漁に切り替わっています。
-
2024.1.28. 今日の香住湾は雨です。小型香住ガニ船8隻が入港しました。柴山港は底引き船1隻でした。今日も満室ですがお車のお越しは1組で後は全てJRでした。
-
2024.1.27. 今日の香住漁港は朝から晴天です。小型香住ガニ船が出航しています。
-
2024.1.26. 今日の香住駅は終日曇り空です。雪がチラホラしています。香住ガニコース始まっています。
-
2024.1.25. 今日の香住湾は曇り空。時折り雪が舞って来ますが昨日ほどの降雪はありません。駐車場の雪かきを北村工務店さんにお願いしました。今日から営業再開です。お休みは昨日1日だけでした^_^
-
2024.1.24. 今日の香住湾は一日中雪でした。夜になって止みました。JRも一日中福知山駅以西は運行中止でした。明日は中止の予定はありませんが、まだ分かりません。
-
2024.1.23. 今日の香住湾は雪が降って来ました。予報通り夜になると雪になりました。
-
2024.1.22. 今日の香住駅は朝方晴れていましたが、午後からは曇りのち雨となりました。今の所雪はありません。
-
2024.1.21. 今朝の柴山港は雨が降っています。入港は2隻です。登代栄丸はたくさんのカニをとっていました。ここの沖ガニは大きいです。もちろんゲットしました。
-
2024.1.20. 今日の香住駅は雨です。JRとかにバスのお客様をお迎えに来ています。1月になるとカニバスのお客様が増えてきました。気温はそれ程下がっていませんが、カニ天麩羅が最高に美味しいと思います^_^
-
2024.1.19. 今朝の香住漁港は小型底引き網カニ漁船3隻が入港しています。ほぼ全部一万円以上3万円ぐらいの相場です。年が明けてから漁獲量が少ないですね。
-
2024.1.18. 今日の香住湾は朝から雨模様です。小型香住ガニ船8隻と大型底引き船1隻の入港がありました。柴山港は、大型底引き船2隻の入港がありました。
-
2024.1.17. 阪神淡路大震災から29年経ちました。何も無かったように今日の香住湾は晴れ上がっています。明日は1ヶ月振りに小型香住がに船が漁をして帰港します。相場は超高値でしょうが、漁がある事は本当にありがたい事です。香住ガニコース丸世井でも始まっています。
-
2024.1.16. 今朝の香住は猛吹雪でした。積雪はありませんでした。午後から晴れ間も出て回復してきました。
-
2024.1.15. 大相撲浜坂場所、香美町の隣町にやって来ます。4月2日は絶対見に行きたいですね^_^応援してる天風も今は平幕ですが、付き人で巡業に来るかなぁ?楽しみです。明日は柴山港に大正丸が入港します。
-
2024.1.14. 今朝の香住漁港晴れています。今日は一日中良いお天気の模様です。
-
2024.1.13. 今日の香住湾は冷たい1日となりました。強風のためJRも15分程度遅れました。時折りアラレも降って来ました。