-
2022.11.16. 大変満足です。また利用させていただきたいです。ありがとうございました。
-
2022.11.16. 今朝の柴山港は晴れのち雨です。大正丸の活ガニを大量にゲットしました。柴山ガニは選別日本一と言われるだけあってプリプリです。
-
2022.11.14. 今日の香住湾は晴れていますが、波は結構立っていて,沖合ではもっと荒れているようです。
-
2022.11.13. 今日の柴山港は曇り空です。出大の活がにをゲットしました。
-
2022.11.12. 香住漁港でも連日沢山の松葉ガニが上がっています。
-
2022.11.10. 柴山港でも柴山ガニの競りが始まっています。初セリは8日でした。今年は最初から沖ノ島近辺まで足を延ばしての操業です。いいカニを選別日本一の名に懸けて朝セリに出しています。
-
2022.11.8. 今日の香住湾は日中はあたたかかったです。朝晩は冷え込みました。一見穏やかな海のようですが沖合は結構あれているようです。漁師の皆さんは命がけです。有難うございます。
-
2022.11.6. 今日は松葉ガニの初競りの日です。午後1時から香住漁港で初競りが始まりました。柴山港は明日の朝からです。思ったほど高くなかったですが、それでもセコガニを中心に値を上げていきました。龍宝丸の活がにとせこがにをゲットしました
-
2022.11.5. 今日の香住湾は雨模様でした。今夜一斉に大型底引き船がします。松葉ガニ漁が11月6日午前0時から始まります。航海と操業の無事を心より祈念いたします。
-
2022.11.4. 今日の香住湾は変わりやすい天気です。晴れ上がったり、雨が降ったり、いよいよカニシーズン本番といった天候となりました。
-
2022.11.3. 今日の香住湾は晴れています。昨日は真半分の半月だったようです。
-
2022.11.2. 今日の香住漁港は晴れです。香住ガニ船が全船出航しました。松葉がにの大型底引き船もカニ引き前の最後の航海に出ました。
-
2022.11.1.いよいよ11月になりました。11月6日が松葉ガニ解禁の日です。香住ガニのコースは5日まででございます。
-
2022.10.31. 今日の香住漁港は晴れです。但馬水産事務所にて観光事業者と漁業者との懇談会があり出席してきました。兵庫県但馬五港の漁業者の代表者の方と但馬の六観光協会との意見交換会に出席してきました。
-
2022.10.30. 今日の香住湾は朝方いいお天気でしたが、午後から少し雲が広がりました。今朝の柴山港でモサエビをゲットしました。
-
2022.10.29. 今日はJR香住駅にトワイライトexpres瑞風が入って来ました。前回より多い30名様のお越しです。満席です。大乗寺は本堂の襖絵を鑑賞されます。
-
2022.10.28. 今日の香住漁港は小型香住ガニ船8隻の大市でした。最高に高い香住ガニ、松葉ガニより高いとの声も聞かれました。しっかりゲットしました。
-
2022.10.27. 今日の香住漁港は晴天です。朝晩は冷え込みますが、昼間はポカポカでした。小型香住ガニ船が入港してきました。明日は大市となります。

