未分類
-
2023.3.26.今日の香住湾は小雨が降っています。3月最後の日曜日、昼食もお泊りも今季最大の人数になりました。顧客の方が大半です。有難うございます。心より御礼申し上げます。
-
2023.3.25.今日の香住駅は曇り空、トワイライトexpres瑞風が立ち寄る日です。満員のお客様を乗せて一路大乗寺へ。収蔵庫に大切に保管されている円山応挙一門の絵をご鑑賞されます。大乗寺の桜も花を付けてきました。
-
2023.3.24.今日の香住湾は冷たい雨が降っていました。ノドグロが上がっています。ノド尽くしコースも入ってきました。春ののど黒が油も乗って1番美味しいです。
-
2023.3.23.今日の香住港は雨です。催花雨さいかうと言って桜の花や色々な花を咲かせる雨だそうですね。本番の春がやって来ます。全国旅行支援もゴールデンウィークを除く6月30日まで延期されます。香住ガニを満喫出来る季節になりました。
-
2023.3.22. 今日の香住湾は気温も上がり絶好のウォーキング日和です。波もベタ凪です。
-
2023.3.21.今日の柴山港は曇り空です。今シーズン最後の競りがありました。最後の船の栄正丸の活ガニをゲットしましたが最後になればなるほど競り値は上がって行きました。宅配便のお客様の活ガニをようやくゲットしました。漁師の皆さんご苦労様でした。休む間もなく次の漁が待っています。お体には充分ご自愛ください。ありがとうございました。
-
2023.3.20.今日の香住湾、日中気温が16度まで上昇しました。明日は一転8.9度下がるようです。お越しになるお客様体調には充分気を付けてくださいませ。注文して頂いた大きな香住ガニが茹で上がりましたので、発注いたします。ありがとうございます^_^
-
2023.3.19.今日の香住湾は気温も上がり晴れ間が広がっています。丸世井では匂いスミレとかイチゴの花が咲いています。今日の柴山港は入港船4隻でした。相場は最高に高いです。暖かくて魚見船も出漁しています。
-
2023.3.18.先日のカニ番組の裏番組で、香住観光協会と相互有効協定を結んでいる愛知県蟹江町のユニークなカニの町づくりの番組が放送されていました。私達とも親交のある横江蟹江町町も出演されていました。
-
2023.3.17. 今日の柴山港の入港船は2隻、松葉蟹ガニは他港が魚やホタルイカ取りに切り替えたせいもあり、高値を更新しています。テレビでは沸騰ワールドで山陰の松葉ガニとレンゴー広告の今西さんが出演してカニランプともども大広告です^_^
-
2023.3.16. 今日の香住湾は曇り空です。JRのダイヤ改正により午前中の9時台の上り城崎方面の便がなくなりました。とても残念です。3月18日からの施行になります。丸世井ではカニ天ぷら付き香住ガニフルコースが人気です。
-
2023.3.15. 今日で大乗寺の本物の展示は終わり、また収蔵庫に納められます。たくさんの方々が、関東圏からも来られました。NHKのテレビをご覧になって全日500から700の来場者だそうです。
-
2023.3.14. 今日の香住漁港は晴れ間が広がりそうです。底引き船の入港はありません。
-
2023.3.13月曜日、今日の香住湾は曇り空で寒かったです。柴山港で西善丸の活がにを、ゲットしました。強烈な寒風が吹いていました。
-
2023.3.12. 今日の香住漁港は晴れています。小型香住がに船8隻が入港しました。香住活かにをゲットしました。柴山港も競りがありました。
-
2023.3.11. 大乗寺の円山応挙様の本物の襖絵展示もあと数日となりました。JR香住駅からの無料送迎バスも15日まででございます。
-
2023.3.10. 丸世井にサクランボの花と水仙の花が咲きました。春ですねぇー^_^
-
2023.3.9. 大乗寺近辺の混雑が続いています。町では駅から大乗寺までの無料バスを明日3月9日から15日まで走らせる予定です。