未分類
-
2024.12.12. 今日の香住湾は晴れたり曇ったりでした。昨日より気温は上がったと思います。香住漁港、今日は中型底引き船3隻明日は大型船2隻の入港です。柴山港は明日、大型船3隻の入港が予定されています。
-
2024.12.11. 今日の香住漁港は雨もようです。気温も下がって来ました。
-
2024.12.10. 今日の香住湾は冷たい雨が降っています。今週末土曜日にトワイライトexpress瑞風が立ち寄ります。2月に一回立ち寄りがあり、それで今期は終了となります。10月からまた再開となります。
-
2024.12.9. 今日の香住湾は曇ったり晴れたりでした。本格的に寒くなって来ました。いつ雪になってもおかしくない気温です。寒い中での虹も綺麗です。
-
2024.12.8. 今日の香住漁港は曇り空です。気温は4°から7°でしたが、風が強くて体感温度は0°に近かったです。今日からカニバスの運行が始まりました。最初のバスが梅田を出発しました。のど黒塩焼のご注文が入りました。熱々ののど黒は最高ですねー^_^
-
2024.12.7. 今日の香住漁港は朝方晴れ間もありましたが、後は冷たい雨が降っていました。虹も出ました。最近よく虹が見れます。
-
2024.12.6. 今日の香住駅は雨が降っています、この時期になると、JRをご利用のお客様も一定数おられます。これ以上の減便は勘弁して頂きたいものです。JRの幹部の方々、どうぞよろしくお願い申し上げます。
-
2024.12.5. 今日の香住湾は終日雨でした。明日は香住港大型船2隻、柴山港大型船4隻です。さらなる高騰が見込まれます。大相撲天風関の故郷から特別赤くて甘い小原紅早生みかんが届きました。いつもありがとうございます^_^
-
2024.12.4. 今日の柴山港は入港船3隻でした。カニの相場は大高騰しています。箱ガニが14000円から15000円の浜相場です。これから年末に向け更に上がると見られます。
-
2024.12.3. 初めての旅館なので利用するまでは少し不安でしたが、宿泊したら全く不安なく、大変良かったです。
-
2024.12.3. 主人が今年も丸世井さんにしようと来ました。落ち着いてよかったです。12/3が誕生日でしたので、よいプレゼントとなりました最高です!
-
2024.12.3. 今日の香住湾は晴れたり降ったりのお天気です。長年の顧客様の村岡先生を大乗寺までお送りしました。絵画の生徒を40人ほど持っておられる先生で今回も生徒さんとお越し頂きました。昨日は晴天にて筆が進まれたようです。今日は大乗寺でまた一筆という所でしょうか。JR香住駅で家内と出会われたようです。中にジャズの名手がおられたようです。楽しいご旅行になられたようで良かったです。寒くなって来ました。お身体に十分お気を付けてご自愛してくださいませ。またのお越しを心よりお待ちしております。
-
2024.12.2. 今日の香住湾は日中少し暖かかったです。10月に訪ねて頂いた東京の下宿時代の友人松澤さんから見事な大きい信州リンゴが届きました。ありがとうございます^_^まだお礼の電話もしていませんが、みんなで美味しく頂きます。良いお年をお迎えください。私もまだまだ頑張ります。
-
2024.12.1. 12月になりました。もみじは完全に紅葉して海は完全に冬のそれになりました。松葉蟹がグーンと値上がりすると思います。毎年この時期になると上がりますが、お歳暮シーズンが始まると同時に冬の時化が始まって船が出にくくなり数がそろわなくなり値が上がります。
-
2024.11.30. 11月最後の土曜日、トワイライトexpress瑞風がやって来ました。今日も満室状態ですが、皆さんゆったりと特別特急の旅を楽しんでおられました。ようこそ香住へ、ゆっくりと大乗寺を鑑賞してくださいませ。
-
2024.11.29. 今朝の香住湾は冷たい雨が降っています。底引き網カニ漁船の入港はありません。カニ天麩羅が人気です。
-
2024.11.28. 今日の香住湾は晴れてきましたが、三角波の様な海でした。薄っすらと雨上がりの虹
も出てきました。
-
2024.11.27. 今日の香住湾は冷たい雨が降っていました。明日の入港船は柴山港が3隻香住漁港が2隻です。今週土曜日11月30日に久しぶりにトワイライトexpress瑞風が香住駅に立ち寄り停車します。石見津田駅と益田駅間の復旧工事が進んだ模様です。