香住港
-
2025.7.30. 香住湾は、今日も暑い1日でした。午前中は第15回香住がに祭りの実行委員会を開きました。今年は第15回という事で、人気のyoutuberで香美町観光大使の石田優美さんに来て頂き盛り上げて頂きたいと思います。午後からは香美町第三次総合計画の会議に出席しました。希望もあり、やらなければならない事もたくさんあります。
-
2025.7.29. 今日の香住漁港は晴天です。今夜もプリプリの活イカをさばきました。今年初めての鮎の塩焼きを食べる事ができました。
-
2025.7.28. 今日の香住漁港は晴天です。波は少し有りますが、イカ釣り船が出航して行きます。沢山のイカをお願いいたします。
-
2025.7.27. 今日の香住湾は晴天です。衆議院議員さんの政経セミナーへ行く途中香住鶴さんの酒蔵に寄りました。沢山のお客様が来られていました。お酒も随分と高くなりました。酒米が高騰しているからでしょうか。
-
2025.7.26. 今日の香住湾は昼間うだるような暑さでしたが、夜はなると幾分涼しい風が吹いてきました。ふるさと祭りの花火は絶好のコンディションの中、最高の仕上がりでした。
-
2025.7.25. ふるさと祭りの前日、朝のアマルベ定置網漁は、白イカがたくさん上がっていましたが、非常に相場が高かったです。朝イカが足りないのでゲットしました。
-
2025.7.24. 今日の香住漁港もカッと気温が上がり晴れてます。いよいよ明後日ふるさと祭り花火大会です。お天気だけは台風の影響を受けないように風が吹かないようお願いしたいものです。
-
2025.7.23. 今日も香住湾は晴天です。夏の雲がグーンと広がっていました。
-
2025.7.22. 今日も活イカを確保して頂きましたが、何としても小さいですね。もう少し大きければと思います。
-
2025.7.21. 今日の今子浦海水浴場は晴天です。波打ち際は爽やかな風も有り涼しくさえ感じられました。「ジオパーク香住カエル島絵馬祈願」が取り行われました。パワースポットかえる島に夏の集客はもとより9月からの香住がにのお客様の昨年以上のご来客を祈願いたしました。
-
2025.7.20. おはようございます。今日の香住湾は晴天です。活イカが小振りなものしか取れないようです。マラソンの有森裕子さんが来香されご講演を頂きました。とても分かりやすいお話でためになりました。「よろこびを力に、すべてを力に」
-
2025.7.19. 今日の香住は晴天です。豊岡市は37度香美町は35度ということですがとにかく暑いです。香住鶴株式会社創業300年祭が賑やかに取り行われています。暑い中たくさんのお客様で一杯です。鏡割り、餅まき、酒造り唄のご披露など催し物も多彩です。美味しくて有名な酒粕をゲットしました。
-
2025.7.18. 今日の香住湾は少し雨が降りましたが、暑い1日でした。明日は香住鶴の300年祭です。朝10時から始まりますので是非お立ち寄りください。
-
2025.7.17. おはようございます。今朝の香住漁港は晴天ですが、しだいに風が出て雲が多くなってきました。アマルベ定置網漁は、白イカ、イサキ、サバ、アジなど沢山の魚が取れていました。スルメイカが取れないので、白イカの競り値が本当に高くなっています。エタテ1つ1万円以上は珍しくありません。
-
2025.7.16. 今日の香住漁港は晴天です。底引き船は9月からの操業の準備に大忙しです。香住西港内では釣り糸を垂れる人もいます。
-
2025.7.15. こんにちは^_^今日の香住漁港は雲一つない晴天です。午前中香住観光協会開発宣伝部会を開き第15回香住がに祭りの原案をまとめました。今年は元NMBで、YouTuberのYUMIさんがご来場頂けるようですので、楽しみです。下記のポスターは去年のものです。
-
2025.7.14. 今日の香住浜は朝は晴れ渡っていましたが、午後に小雨が降ってきました、雨の中、ふるさと祭りのたらいコギ競争の練習をする若い人がいました。頑張ってください。
-
2025.7.13.香美町生涯学習課は応挙ファンクラブ設立に向けて会報を発行しました。それによるとNHK「歴史探偵」7月23日10pm放送予定の「若冲と応挙」にて大乗寺が紹介されます。香美町中央公民館にてMIRACLE ILLUSION CIRCUSを観てきました。とても良かったです^_^