#2021.活イカ
-
2022.8.7. 香住漁港は晴れてきました。海がここ数日荒れているので、岩牡蠣があまり取れないようです。そんな中で2ケースけっこう安値でゲット出来ました。白イカは相変わらず高値です。
-
2022.8.4. 今日は変わりやすい天気です。希少な活イカをさばきました。
-
2022.7.21. 今日も変わりやすい天気です。暑さだけは変わりません。氷の上に盛った活イカ料理が涼しいです。今日もプリプリを捌きました。
-
2022.6.13. 今日の香住海岸は少し風がありますが、晴れています。昨日のイカ祭りは大盛況の中開催されました。テレビ局も4社も来ていただき、香住の夏のメインメニュー活イカをアピールできました。
-
2022.5.27. 今日の香住港は晴天です。今日は香住観光協会の総会に出席してきました。今年度はふるさと祭りの花火大会もありますし、香住ガニ祭り、香住松葉ガニ祭りも開催されます。楽しみな、そして大変な年になりそうです。活イカ料理が始まりました。
-
2021.8.21. 今日の香住漁港は薄曇り。活イカが今日も配達されてきましたが、この中に小アジが入っていました。何とイカのエサだと言う事です。暫くしてみると、何と半分になったアジがそこにいました。
-
2021.8.6. 今朝の香住港は晴天です。久しぶりにたくさんの魚が並びました。ピカピカのタイをゲットしました。
-
2021.8.5. 今日も香住漁港は晴れ渡っています。イカ釣り船は大漁のようですが、浜値は高騰しています。常連のイカ釣りのお客様も昨夜はたくさん釣れたようでした。
-
2021.8.4. 朝の香住港、イカ釣り船が帰港しています。ご苦労様でした。昨日、香美町議会の要請で商工会理事とのズーム会議がありました。熱心な議員の皆様、これからもピントの合った町作りを頑張ってください。
-
2021.8.2. 今日の香住漁港は晴天です。白イカが小ぶりになってきましたが、浜値は高騰しています。香住高校水産学科の実習船「但州丸」で、小学生対象の「トロール漁業」の体験実習がありました。取れた魚はそれぞれ子供達がお土産にしてもらい大喜びでした。
-
2021.7.31. 今夜の香住湾は漁り火でいっぱいです。美味しい活イカを提供します!
-
2021.7.27. 今日の香住湾は雨70パーセントの予報に関わらず晴天でしたが。沖合いは台風の影響で風があり海は時化ている模様です。ギリギリのところで活イカが配達されてきました。西友さん有難う御座います。
-
2021.7.26. ベタ凪の海に漁火がたくさん灯っています。今日も活イカを配達していただきました。日本海フーズさん有難うございます。
-
2021.7.20. 今朝の香住漁港は晴天です。今日の気温は30度まで上がります。アマルベ定置網漁の白イカは小ぶりのものばかりでした。但馬県民局からアワビ、サザエの資源保護のお知らせが来ています。
-
2021.7.17. 今日の香住漁港は梅雨明けしたようにカラッと暑いです。今日も活イカコースや朝取れイカコースを召し上がって頂きました。
-
2021.7.15. 今朝の香住漁港は晴れていましたが、お昼頃雷雨に見舞われました。丸世井もお昼のお客様がおられましたが、一時停電しました。直ぐに復旧して事なきを得ました。
-
2021.7.11. 今朝の香住湾は晴れています。昨夜は漁り火が見えていました。活イカをたくさん持ち帰ってくれると思います。
-
2021.7.5. 今日は朝から雨模様です。夕方、汐風ウォーキングに出かけましたが、大雨が降ってきて残念ながら途中で帰ってきました。活イカは元気です。