-
2023.10.12. 香住湾にススキが見え始めました。明日の入港船は、大型底引き船、香住漁港1隻柴山港3隻です。のど黒、ハタハタ、甘エビ、ガサエビなどが水揚げされます。
-
2023.10.11. 今日の香住湾は曇り空です。昨日と違い海は荒れています。一瞬の好天気を捉えて小型香住ガニ船団は香住ガニを引き上げて帰港したのだと思います。海上保安庁の巡視船と同じくらいの速力を誇り、24時間以内に出航して漁をして帰港出来る香住ガニ船はスゴイと思います。
-
2023.10.10. 今日の香住漁港は晴れています。高速小型香住ガニ船8隻が入港しました。相変わらずの高値ですが、とれたて50枚ほどゲットしました。今週用に全部ボイルしました。
-
2023.10.9. 今日の香住漁港は薄曇りです。気温もぐーんと下がって来ました。こんな夜はあったかいカニ天麩羅が美味しいです。
-
2023.10.8.今日の香住漁港は曇り空です。明日は大型香住ガニ船八幡丸の競りがあります。海が荒れているので香住ガニの高騰が予想されます。
-
2023.10.7. 今日の香住湾は荒れています。香住ガニ船も出航出来ません。
-
2023.10.6. 香住湾も秋祭りの頃から急に秋風が吹き始めます。赤いか漁の季節でもあります。袖イカとも言い10キロ級がたくさん揚がります。
-
2023.10.5. 今日の香住湾は曇り空。大阪香住間のカニバスが予約解禁になりました。
-
2023.10.4. 明日は秋祭りです。コロナ禍での3年ぶりのお神輿です。晴れると良いですね^_^
-
2023.10.3. 今日の香住漁港は晴天です。昨日滋賀大学経済学部の藤原さんが香住観光協会を訪れました。「カニ産業の集積に関する調査計画書」と言う題名の卒論の調査研究に訪れました。
-
2023.10.2. 今日の香住漁港は晴天です。10月4日から31日まで神戸元町三ノ宮界隈の16のお店で「香住ガニフェアーin神戸」が開催されます。お近くにおいでの方是非お寄りくださいませ。
-
2023.10.1. 今日の香住湾は晴天です。汐風香苑も日陰に行くと涼しさを感じることができます。
-
2023.9.30. 今日のJR香住駅は晴れています。昨日駅にサロンカーなにわとトワイライトexpress瑞風が同時に到着しました。なかなか見られない景色でした。サロンカーなにわは、兵庫テノワール旅で、姫路駅から浜坂駅まで運行します。
-
2023.9.29. 今夜は中秋の名月、綺麗な満月が出ました。今朝の香住漁港は大きなシイラが上がっていました。今美味しいと言われたので1匹ゲットしました。
-
2023.9.28. 今日の香住漁港は晴天です。小型香住カニ船8隻と大型香住かに船1隻が入港しました。永福丸のカニゲットしました。
-
2023.9.27. 今日の香住漁港は曇り空です。但馬漁協の主幹で「漁協包括協定」の会議がありました。いろいろな試みによる魚食普及、観光客の増加をはかり地域の発展させる試みが実行されていました。今日は久しぶりに柴山港に、ハタハタがあがりました。一安心です^_^
-
2023.9.26. 今日の香住湾は曇り空です。昨日から秋祭りの太鼓の練習が始まりました。小学生の皆んなは最初からとても上手です。
-
2023.9.25.昨日、兵庫美方地域「人と牛が共生する美方地域の伝統的但馬牛飼育システム」が世界農業遺産に認定されその横断幕除幕式に出席して来ました。