未分類
-
2022.3.23. 今日の香住湾は晴れています。気温は低めです。今日は豊岡市にて但馬食品衛生協会の第2回理事会が開催されました。コロナの影響で書面決議が多かったので久しぶりの会議です。
-
2022.3.20. 今日の香住漁港は雨のち晴れです。「ふるさと応援!ひょうごを旅しようキャンペーンが、3月22日から3月31日まで再開されました。4月1日からゴールデンウィーク前までもこれから再開される予定です。お昼のお客様を矢田川温泉まで送ってきました。日曜日だけあって駐車場は満杯でした。
-
2022.3.15. 昨日はhonestbodyジムはお休みでしたが、4月15日にopenする低糖質お菓子のお店「loving」のプレオープンカフェが開催されました。ジムのオーナーのご母堂、田淵香苗さんが砂糖、小麦粉、人工甘味料不使用、こだわりの材料で作ったお菓子です。個人的にはビスコッティが好きですね^_^
-
2022.3.12.今日の香住漁港は晴天です。今日は瑞風が停車する日です。またお出迎えに行こうと思います。JR西日本では3月27日まで「丸ごと北近畿キャッシュバックその場で当たる10,000円」をやっています。旅館の領収書と帰りのチケット遠香住観光協会案内所へお待ちいただくと抽選できます。今まで何件か当たっている様なのでぜひJRでお帰りの際は観光協会にお立ち寄りくださいませ。
-
2022.3.5. 「香住ガニフェアーイン神戸」が始まりました。 3月13日まで神戸市内の22店舗にて香住ガニを使ったメニューで皆さんをお待ちしています。是非お越しくださいませ。
-
2022.3.1. 3月に入りました。今日は雨です。観光協会では瑞風フォトcontestを開催しています。3月1日から5月31日まで募集しておりますので、ご応募をお待ちしています。素敵な賞品が用意されてる様です。
-
2022.2.27. 明日の入港船は香住漁港大型船3隻、柴山港4隻です。今日もいい天気でした。
-
2022.2.25. 今日の柴山ガニの入港船は3隻でした。相変わらずの高値です。ICHIJOさんのsmoothie and soup mellowさんに行ってきました。スムージーは濃厚で美味しく、もちぽたスープも3種類ともとても美味しかったです。特に但馬はたがなる大根のもちポタは大根とは思えぬ甘さがたっぷりの美味しさでした。リピートしたいと思います。
-
2022.2.22. 今日は2が並んでネコの日だそうです。各地でネコにちなんだイベントが開催されています。朝方から少し雪が降っています。
-
2022.2.20. 香住漁港は今日も雨でした。雪はほとんど消えました。明日は柴山港の底引網カニ船7隻香住漁港大型香住ガニ船1隻の入港です。3月6日までまん延防止条例が延長されました。もちろん営業は続けますが兵庫県民割は使用できません。よろしくお願い申し上げます。
-
2022.2.19. 今日の香住漁港は晴天です。気温も上がってきました。私が通っているHONESTBODYジムでは会員の浜坂病院医師の小林崇人先生によるドクターズカフェが2.27(日)9.00より15.00まで開催されます。お一人15分ですが、カフェを楽しみながら先生とお話し出来ます。会員以外の方もお越しになれますので、是非いかがでしょうか。予約が必要です。
-
2022.2.18. 今日の香住湾は晴れ間が出でいます。気温も昨日より少し上がりました。入港船はありません。
-
2022.2.17.香住湾は今日も雪が降っています。JRは遅れ、欠便はまだ出てないようです。観光協会からお便りが来ました。3月以降もトワイライトexpres瑞風は1ヶ月に2回の頻度で香住駅に立ち寄ります。
-
2022.2.15. 今日の香住湾は一日中雨でした。香住がに船帰ってきました。
-
2022.2.12. 今日の香住漁港は晴天です。波も静かですが、風は冷たいです。
-
2022.2.9. 今日の香住漁港は雨が降ったり止んだりです。小型香住ガニ船8隻が入港しました。海は静かです。
-
2022.2.8. JRでは3月27日までJRをご利用頂いて香住にご宿泊したお客様に抽選で一万円のキャッシュバックの企画をさせて頂いています。 宿の領収書とJRチケットをJR香住駅前の香住観光協会までお待ち頂いたら抽選できます。どうぞ皆さんお越しくださいませ。
-
2022.2.2. 今朝は晴れていましたが、夕方には雨になりました。昨年オープンされた香住の旅館一助ichijoさんにお邪魔して若社長さんに館内を見せて頂きました。近代感覚の素晴らしいラグジュアリーホテルでした。細部にわたってセンスの良さが見えます。今度ぜひお泊まりに来たいなと思いました。