未分類
-
2025.10.28. 今日は朝から香住観光組合の事業で香住浜の掃除を行いました。そんなにもゴミはありませんでした。皆様、浜をきれいに使って頂いていると思います。それに引き続き商工会の観光部会に出席して来ました。3部会、観光、工業、商業合同研修会の案が出されました。なかなか難しいと思います。
-
2025.10.27. 今日の香住漁港は曇り、時々晴れ間も出ました。香住ガニ船が入港して大競裏がありました。今日もやはり高かったです。
-
2025.10.26. 今日の香住湾は雨もようです。大阪香住会に招待されましたので、大阪の「天王殿」に行って来ました。90年以上の歴史を持つこの会昨年今年と2回続けて出席しました。これからのますますのご発展を祈念しております。
-
2025.10.25. 今日の香住駅は晴天です。15時にトワイライトexpress瑞風号がやって来ます。小さいお子様も皆さんでお出迎えに行きましょう。香住観光協会の皆さんがミニプレゼントを用意していると思います^_^
-
2025.10.24. 今日も香住湾は晴れています。関西万博も無事終了して成功裏に終わり良かったと思います。私も一度だけ行く機会に恵まれ、3時間並んでイタリア館を見ることが出来たのは思い出に残ると思います。香住も秋になりお客様の予約が昨年以上の伸びを見せています。香住ガニも最盛期を迎え港や関連業者様は大忙しです。これから松葉ガニのシーズンに突入しますが初心に帰り頑張りたいと思います。丸世井にも菊の花が咲きました。
-
2025.10.23. 今日の香住湾は曇り空です。香住の観光関連業も御多分に洩れずたいへんな人手不足です。それに関して役場から呼ばれて「おてつたび」の尾花様と商工会を含めてミーティングがありました。なかなか良い企画なので進めて頂きたいと思います。
-
2025.10.22. 今日の香住湾は曇り空です。商工会のセミナー「0から学ぶinstagram活用術」に午前中だけ参加してきました。中々難しいですね。講師の旅インスタグラマー/タレントのERI NAKANO様が素晴らしいです!旬の丸世井の香住ガニをたっぷり味わっていただきました。
-
2025.10.21. 今日の香住漁港は曇り空です。先日の神戸キャンペーンで、NHK神戸放送局にお邪魔してキャスターの大橋未帆様にお会いしました。香住ガニと香住松葉ガニの宣伝について、何か新しい事はありますか?と聞かれて一瞬全員が言葉を失ったのであります。日々切磋琢磨して来られたお客様を精一杯おもてなしするのが香住流なので、その進歩が新しい事なのだと思います。香住は皆んな頑張ってます^_^よろしくお願い申し上げます。
-
2025.10.20. 今日の香住漁港は雨でした。冷たい雨が降っていました。先日の神戸キャンペーンでは兵庫県庁のひょうご観光本部を訪ね推進部長様他幹部の方々にお会いして香住ガニと香住松葉ガニのPRの推進をお願いしてきました。どなたも香住についてより詳しくご存じでした。宜しくお願いいたします。
-
2025.10.19. 今日の香住湾は雨です。中央公民館で香美町合併20周年記念式典が挙行されまして、出席してきました。今日も満室、香住ガニをさばきます。
-
2025.10.18. 今日の香住駅は曇り空です。トワイライトexpress瑞風号が7ヶ月振りに香住駅に停車して瑞風バスにて大乗寺見学に出発しました。今回はお子様用のミニプレゼントをご用意しましたのでお迎えのお子様方が沢山お見えになりました。ありがとうございます。来週も瑞風号は来町しますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
-
2025.10.16. とても美味しかったです。かにも食べきれないほど出てとても美味しかったです。
-
2025.10.17. 今日の香住漁港晴れです。香住ガニ船の競りが活況を呈しています。相場は大高騰しています。やはり秋は高いです。コンテナ最低一万円越えしています。
-
2025.10.16. 今日の香住漁港は雨です。第41回香住松葉ガニ祭りのポスターが出来上がりました。明日は神戸市へ観光キャンペーンに出発します。兵庫観光本部土居まり子様、NHK神戸放送局大橋美帆様、神戸新聞社小川拝様、Kiss FM大竹江理子様、サンテレビ植田ひなた様、どうぞよろしくお願いいたします。
-
2025.10.15. 今日の香住漁港は曇り時々晴れです。小型香住ガニ船が出航して行きました。明日の朝セリは八幡丸1隻です。
-
2025.10.14. 今日の香住湾は朝方晴れていましたが午後から雨になりました。台風の影響でしょうか。
-
2025.10.13. 今日の香住湾は晴れています。関西万博も今日が最終日。行きてた友人から続々とその様子が送られてきました。羨ましい限りでございます^_^
-
2025.10.12. 今日の香住漁港は晴れです。港の太公望さんは40名様以上を数えました。イカ釣り船も今日は忙しいようです。
