未分類
-
2025.9.13. 今日の香住湾は曇りがちの晴れです。連休で忙しくさせていただいてます。エアコンをガンガン効かせて香住ガニフルコースを食べて頂きます。カニ三杯コースは茹でがにお一人一杯付きの大ボリュームです。
-
2025.9.12. 今日の香住湾は曇り時々雨です。2025年度但馬定住自立圏共生ビジョン講談会に出席してきました。但馬空港利用促進事業は目標の搭乗率70%に届かず、57.8%にとどまり、特急停車駅の乗降者数はコロナ前に戻りません。出会いの機会の参加数は目標値545人を超えて2024年度は1039人に達したようです。結婚支援事業による成立カップルは2016年から現在まで164組を数えるようです。これは主に豊岡市です。
-
2025.9.11. 今日の香住湾は晴れです。香住観光協会、本日11月16日(日曜日)に開催する第41回香住松葉がにまつりの原案作りを検討しました。冬場のメイン事業ですので理事の皆さんも気合いが入っていました。
-
2025.9.10. 今日の香住漁港は雨模様です。香住ガニ船全船の朝競りがありました。いよいよ「第15回香住がに祭り」まで10日となりました。最終実行委員会も終わり、後は事務局が細部の詰めをするだけです。これがなかなか大変です。事務局の皆さんご苦労様です。道の駅「矢田川」では天然鮎の塩焼きが今が旬です。香住でカニを食された後は是非お立寄りくださいませ。
-
2025.9.9. 今日の香住漁港は晴天です。夕方少し雲が出てきました。明日は沖合中型底引き網船3隻、香住ガニ船大小9隻の朝競りがあります。
-
2025.9.8. 今日の香住漁港は晴天です。光る海、秋の海に変わりつつあります。香住に出来た新しいパーソナルジムにお邪魔してきました。また違った世界が広がってきました。明日の入港船はありません。鶴松丸の陸送があります。ノドグロもたくさん取れているようです。
-
2025.9.7. 今日の香住湾は晴天の上猛烈な暑さです。コウノトリチャレンジライド全長115Kmが開催され香住観光協会は安木エイドを受け持ちました。主に今が旬の20世紀ナシと水を配布させていただきました。橘秀太郎県議会議員さんも頑張っていました。十風堂の吉本さんが最後尾を受け持たれていました。ご苦労様です。
-
2025.9.6. 今日の香住漁港は晴天です。入道雲も無く秋の空になってきました。いよいよ香住ガニ最シーズンとなります。それに合わせてジムで体も整えます^_^
-
2025.9.5. 今日の香住湾は雨のち晴れです。台風の影響もあまりありませんでした。先日香住観光協会を訪問していただきました芸術文化観光専門職大学のディスティネーション実習の笹原麻里依さんの提言発表が役場で開催されました。素晴らしい事柄が沢山ありました。観光協会としてもこれを参考により魅力的な香美町を考えたいと思います。
-
2025.9.4. 今日の香住漁港は晴天です。大型底引き網船2隻と小型香住ガニ船7隻の朝競りがありました。香住ガニの初セリです。沢山の報道陣が集合しました。開福丸と誠竜丸の香住ガニをゲットしました。
-
2025.9.3. 明日はいよいよ香住ガニの今期初セリが行われます。今日は小型香住ガニ船7船全船が帰港しました。
-
2025.9.2. 今日の香住漁港の入港船は中型底引網漁船3隻です。漁獲はマガレイ発泡340箱です。先日の視察で京都祇園に一昨年より香住の(株)カネニ様が出店されている「蟹を食らう」というお店を見学させて頂きました。活柴山ガニを柴山港から直接運んで提供されています。この夏場は香住ガニのカニ寿司を提供されています。11月から活ガニコースを出される予定です。そのこだわりの数々を店長さんから伺ってきました。京都の皆様、「蟹を食らう」で是非、本場柴山ガニの味をご賞味下さいませ!
-
2025.9.1. 今日の香住漁港は晴天です。芸術文化観光専門職大学の学生さんが、香美町観光商工課の職員さんと香美町の観光について調査研究のために香住観光協会を訪問されました。素晴らしいスポットは沢山あるので、それを1日コースで回るプランを車なり自転車なりで作り提案することが大事です。
-
2025.8.31. 今日の香住漁港は晴天です。明日から底引き網漁は解禁となります。一斉に漁船が出航して行きました。航海の無事と大漁を心より祈念しております。
-
2025.8.30. 今日の香住漁港は好天気です。風が結構あるので、昨夜イカ釣り遊漁船に乗船されたお客様は船酔いが激しくて釣りどころではなかったようです。白イカ1尾、サワラ1尾だったようです。酔い止めが効かなくて大変だったようです。これに懲りずにまた来てください。
-
2025.8.29. 今日の香住漁港は晴天です。モーターのイカ釣り船の白イカ、スルメイカ(真イカ)が沢山取れていました。アマルベ定置網漁は、アオリイカが少し上がっていました。
-
2025.8.28. 今日の香住漁港曇り空です。昨夜は結構激しい雨が降っていました。いよいよ香住ガニ船の出航となります。各船準備万端のようです。無事な漁と沢山の漁獲を期待してます。
-
2025.8.27. 今日の香住湾は曇り時々雨でした。昨日の研修で、2日目は京都の奥座敷に位置する高雄観光ホテルの川床料理を頂いてきました。桂川水系の小川の流れが涼しくお料理もたっぷりでとても癒されました。社長様とは10年来の友人ですが、やっと念願叶いおじゃますることができました。ありがとうございました。