未分類
-
2023.10.22. 今日の香美町は晴天でした。一般国道9号笠波除雪拡幅事業の部分開通の式典が開催され私も出席して来ました。最大勾配8パーセントが、2.3パーセントにされる計画で一冬に8回も雪のため通行止めになる地域の緩和になる事を喜びたいと思います。兵庫県知事を始め衆参両院議員多数が出席され周辺町長、県議会議員の方々も多数出席されていました。
-
2023.10.21. 日本海が荒れています。香住湾にも荒波が押し寄せています。香住ガニ船は出航出来ません。夕方は虹が出ていたのですが。
-
2023.1020. 今日の香住湾は雨でした。
-
2023.10.19. 香住湾の沖に漁火が見えました。赤イカ(袖イカ)漁でしょうか。大きな灯りがいくつも見えました。香住ガニ船が出航しています。明日は大市かも知れません。
-
2023.10.18. 今日の香住湾は曇りがちでしたが穏やかな良い天気でした。香住観光組合で恒例のお食事会という事で、浜坂七釜温泉の大田荘様へ行って参りました。上品な女将様らしき女性の説明でたくさんの手の込んだお料理を堪能させていただきました。ありがとうございました^_^
-
2023.10.17. 今日の香住漁港は曇りがちの晴れでした。
-
2023.10.16. 今日の香住漁港は曇り空でした。のど黒尽くしプラン出ました。秋ののど黒も美味しいです^_^
-
2023.10.15. 今日の香住駅は曇りがちの晴れです。11月19日(日曜日)9時開催の第39回香住松葉ガニ祭りに参加のビッグウェーブ主催のツアーが催行人員となりました。
-
2023.10.14. 今日の香住湾は凪になりました。その時を逃さず小型香住カニ船は出航しました。明日は大市になりそうです。トワイライトexpress瑞風が到着しました。
-
2023.10.13. 今日の香住湾は曇り空でした。明日は久しぶりにトワイライトexpress瑞風がやって来ます^_^楽しみです。
-
2023.10.12. 香住湾にススキが見え始めました。明日の入港船は、大型底引き船、香住漁港1隻柴山港3隻です。のど黒、ハタハタ、甘エビ、ガサエビなどが水揚げされます。
-
2023.10.11. 今日の香住湾は曇り空です。昨日と違い海は荒れています。一瞬の好天気を捉えて小型香住ガニ船団は香住ガニを引き上げて帰港したのだと思います。海上保安庁の巡視船と同じくらいの速力を誇り、24時間以内に出航して漁をして帰港出来る香住ガニ船はスゴイと思います。
-
2023.10.10. 今日の香住漁港は晴れています。高速小型香住ガニ船8隻が入港しました。相変わらずの高値ですが、とれたて50枚ほどゲットしました。今週用に全部ボイルしました。
-
2023.10.9. 今日の香住漁港は薄曇りです。気温もぐーんと下がって来ました。こんな夜はあったかいカニ天麩羅が美味しいです。
-
2023.10.8.今日の香住漁港は曇り空です。明日は大型香住ガニ船八幡丸の競りがあります。海が荒れているので香住ガニの高騰が予想されます。
-
2023.10.7. 今日の香住湾は荒れています。香住ガニ船も出航出来ません。
-
2023.10.6. 香住湾も秋祭りの頃から急に秋風が吹き始めます。赤いか漁の季節でもあります。袖イカとも言い10キロ級がたくさん揚がります。
-
2023.10.5. 今日の香住湾は曇り空。大阪香住間のカニバスが予約解禁になりました。